パスタ料理を食べたいけれど、様々な理由で小麦を控えている場合もありますよね。
そんな時におすすめなのが、お米100%使用のケンミン【ライスパスタ】です。
ケンミン ライスパスタは、同じくお米を使った麺の「ビーフン」とは、また違った食感が味わえ、小麦・食品添加物不使用・玄米入りで、おいしく食べて健康も意識できる商品です♪
それでは、ケンミン ライスパスタの商品レビュー、ゆで方・ゆで時間、おいしいレシピなどをご紹介します。
※実際に購入した商品の記事です。
※商品の情報は、記事作成時のものになります。
ケンミン【ライスパスタ】の詳細|値段・栄養成分表示・カロリーは?
まずは、ケンミン ライスパスタの気になる値段やカロリーなどをご紹介します。
ケンミン【ライスパスタ】250g
価格・値段
購入価格:300円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
栄養成分表示・カロリー
エネルギー・カロリー:349kcal(100gあたり)
原材料名
原材料名:精米、玄米
↓ネット通販でも購入できます↓
ライスパスタのゆで方・ゆで時間とおいしい食べ方【レシピ】
次に、ライスパスタのゆで方とおいしい食べ方をご紹介します。
ゆで方・ゆで時間
- 鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩を入れます。(水1ℓに対し、塩小さじ1)
- ふつふつと沸騰する火加減で麺をゆでます。
【ゆで時間】
・温かいパスタの場合:8分程度
・冷たいパスタの場合:9~10分程度 - ゆであがったら湯切りをし、水洗いをして水気を切ります。
食べ方・レシピ
ライスパスタは、普通のパスタ麺のように、温・冷の両方のメニューを作ることができます。
今回は、ケンミンのHPのレシピを参考に【ほうれん草のペペロンチーノ】を作ってみました。
作り方
- ほうれん草はざく切り、マッシュルームは薄切りにします。
にんにくは包丁でつぶしてみじん切りにし、赤唐辛子は種をとって輪切りにします。 - 鍋に1Lのお湯を沸かし、塩(小さじ1)を入れます。
ふつふつとした火加減でライスパスタを5分30秒ゆでます。
ゆで汁をお玉1/2杯分 (50㏄)取っておき、ライスパスタはしっかりと湯切りをします。 - 温めたフライパンにオリーブオイル(大さじ3)を熱し、にんにく・赤唐辛子を香りが出るまで炒めます。
香りがしてきたらマッシュルーム・ほうれん草を入れて炒めます。 - ほうれん草がしんなりしてきたら、鶏がらスープの素・ライスパスタのゆで汁を加えて軽く煮込みます。
- ゆでたライスパスタを入れ、軽く炒め合わせたら完成です。
そのほか、ライスパスタのパッケージには、レンジで作る【ミートソース】のレシピが記載されていました。
↓クリームパスタ↓
↓トマトときゅうりのサラダパスタ↓
※ライスパスタ自体は、小麦不使用ですが、レシピの中の調味料等は小麦が使用されている場合があるので、アレルギーの方はご注意ください。
ライスパスタを食べてみた感想【口コミ】
ケンミン ライスパスタを食べてみた感想です。
パスタ自体の味はクセがなく、和風・洋風とどんなソースにも合うように感じました。
小麦不使用なので、小麦特有の香ばしさは味わえませんが、グルテンフリーを意識している食生活にはおすすめの食材! ビーフンや春雨とはまた違った生めん風のおいしいさで、メニューの幅を広げてくれます。
また、ゆでた麺は白く、そうめんのように見えますが、モチモチとした弾力のある食感で、冷製パスタにすると、さらにツルっとした喉ごしも楽しめます。
パッケージの記載によると麺の水洗いはしなくてもよいとの事ですが、ゆで上げで調理するよりも、水でしめてから調理したほうがぬめりが取れ、普通のパスタソースに合うように感じました。
食べやすい麺ですが、苦手意識がある場合は、スープパスタのように食べるのがおすすめです。
ダイエット中におすすめ!パスタの代用品をご紹介します。
↓記事を読む↓
まとめ|ケンミン ライスパスタ
- ケンミン【ライスパスタ】は、小麦不使用のお米100%で作られたグルテンフリーパスタです。
- クセのない味わいで、生めん風のモチモチした食感が楽しめます。
- 普通のパスタだけでなく、スープパスタや冷製パスタもおいしく作れます。
ぜひ、お試しください。
小麦不使用、お米100%のもっちり食感が楽しめるケンミン【ライスパスタ】です。
コメント