
便秘予防などでダイエット効果が期待できるヨーグルトですが、その中でも【ガゼリ菌ヨーグルト】は、メディアでも取り上げられているダイエットに特化したヨーグルトです。
雪印乳業などの共同研究によると、ガセリ菌の摂取によって内臓脂肪が低減することが発表され、大きな話題となりました。
毎日、おいしいヨーグルトを食べることで、内臓脂肪対策ができるのなら、取り入れない手はないですよね♪
では実際に、ガゼリ菌ヨーグルトダイエットを始める時には、ヨーグルトを「いつ・どのくらいの量」を食べると良いのでしょうか?
そして、実際にダイエットの効果は、あるのでしょうか? などの点が気になりますよね。
今回は、その気になる疑問点をまとめてみました。
それでは、ガセリ菌ヨーグルトダイエットの効果的なやり方【食べるタイミング・量】や、気になる口コミなどの詳細をご紹介します。
※情報の情報は、記事作成時のものになります。また、当記事は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
ガセリ菌ヨーグルトの効果

まずは、ガセリ菌ヨーグルトを食べることによって期待できる、ダイエットや美肌などのうれしい効果をいくつかご紹介します。
腸内環境の改善
腸の働きを活性化して、お腹の調子を整え便秘解消につながります。
内臓脂肪の減少
成人を対象とした試験の結果、腹部内臓脂肪面積の減少か確認されています。
代謝UP
毒素である老廃物を体外に排出し、内臓の機能を上げ、結果として代謝をUPします。
美肌効果
老廃物を体外に排出し、肌の調子を整えてくれます。
抗酸化作用
疲労などでたまる活性酸素を抑えてくれます。
ヨーグルトの種類や効果を、もっと詳しく知りたい場合は、こちらをご覧ください。
ヨーグルト7種類の効果を比較*ダイエット・花粉症・便秘におすすめなヨーグルトをご紹介します。
⇩詳細はこちらから⇩
ガセリ菌ヨーグルトダイエットの効果的なやり方*食べるタイミングはいつ? 食べる量はどのくらい? 食べ続ける期間は?

それでは、ガゼリ菌ヨーグルトダイエットの効果的なやり方を見ていきましょう。
ガゼリ菌ヨーグルトを食べる量と期間
雪印メグミルクの検証によるとガセリ菌SP株入りヨーグルトを1日1個(100g)を12週間摂取した結果、腹部内臓脂肪面積の減少が確認されたそうです。
そのことから、最低でも1日100gを12週間(3か月間)食べ続けることが良いようです。
ダイエット効果をより期待したい場合は、100~200gを目安に摂取しましょう。
※ドリンクタイプでも同様の効果が得られます。
朝食後か夕食後か、いつ食べるのが効果的?

ダイエットとして、ガセリ菌ヨーグルトを食べるタイミングは、夜(夕食後)が最も効果があるようです。
その理由として、
- 腸は寝ている間に活発に動くため、就寝時間に近い夕食後に食べるのが効率的です。
- 食前は胃酸が多いと乳酸菌の数は減ってしまうので、食後に食べるとより多くのガセリ菌を腸に届けることができます。
代謝を良くするために効果的な食べ方は、夜食として腸の働きが活性化されるゴールデンタイムの夜10~2時の間に向けて食べるのが良いそうです。
とは言え、寝る間際の食事は脂肪になりやすいため、寝る3時間前までに食べるようにしましょう。
また、「どうしてもヨーグルトは朝食に食べたい!」という場合でも、朝に食べるヨーグルトは、排出を促し便秘改善の効果が期待できます。
※体に良いからと、遅い時間にヨーグルトの過剰摂取にはご注意くださいね。オーバーカロリーは、ダイエットには大敵です。
ガセリ菌ヨーグルトの種類【メグミルク恵】
次に、市販のガセリ菌ヨーグルトのおすすめ商品をご紹介します。
雪印 メグミルク ナチュレ 恵
善玉菌、ガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株を使用したプレーンヨーグルト。
毎日食べるなら、シンプルなプレーンがおすすめ!
雪印 メグミルク ナチュレ 恵 脂肪0
現代日本人のための酸味がマイルドな脂肪0(ゼロ)のヨーグルト。
脂肪ゼロなら夜に食べても罪悪感なし♪
雪印 メグミルク 恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト
ガセリ菌SP株を使用した、現代日本人のための脂肪ゼロ・砂糖不使用の生活習慣ヨーグルト。
脂肪ゼロ・砂糖不使用のトクホのヨーグルト。
雪印 メグミルク 恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト アロエ
ガセリ菌SP株を使用した、現代日本人のための脂肪ゼロの生活習慣ヨーグルト。
アロエが入ったソフトヨーグルト。
美容にも良いアロエの食感が楽しめます♪
雪印 メグミルク 恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト ベリーミックス
ガセリ菌SP株を使用した、現代日本人のための脂肪ゼロの生活習慣ヨーグルト。
ソフトヨーグルトで、ベリーの果実を組み合わせた甘酸っぱいおいしさ。
スイーツ感覚で食べられる甘酸っぱいベリーミックス。
現在は、ドリンクタイプが販売されています。
雪印 メグミルク 恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト ドリンクタイプ
これ1本でナチュレ恵400gと同量のガセリ菌sp株が入っています。
脂肪、砂糖Wゼロとカロリーが気になる方に安心です。
片手で摂取できるので、忙しい方におすすめ!
雪印 メグミルクナチュレ 恵 ブルーベリー+いちご
2つの善玉菌、ガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株を使用した、現代日本人のためのスタンダードフルーツヨーグルト。
おいしさとヘルシーさを兼ね備えた低脂肪仕立てです。
4個入り2種類の味が楽しめます♪
ガセリ菌ヨーグルトダイエットで実際にやせた口コミ

私が感じた効果では、以前にガセリ菌ヨーグルトダイエットをしてみた結果、運動なしで1か月1キロ程のダイエット効果がありました。
朝のお通じがスムーズになり、お腹まわりがすっきりとしました♪
私は、1か月で中断してしまいましたが、もっと結果を出したい場合は、最低でも3か月は続けることがおすすめです。
他の方の口コミをまとめてみました。

ガセリ菌ヨーグルトを食べ始めたらお通じが良くなり1週間で1キロやせました。

運動と食事制限を併用して3キロやせました。
など、ダイエット効果を感じた方が多数いるようです。
その一方で「1週間食べましたが変化はありません」
「お腹の調子は、良くなりましたが体脂肪や体重は減りません」などの口コミも見かけました。
良い口コミと悪い口コミも共通して言えるのは、便秘が改善されてお腹の調子が良くなったと感じる方が多いようです。
ガセリ菌ヨーグルトダイエットは、短期間で効果を感じる方もいるようですが、長期間続けるほうがより良い効果があるようですね。
そして、さらに効果を高めたい場合は、適度な運動とバランスの良い食事を心掛けることも重要です。
運動を続けるには、簡単なものがいいですよね♪ 長く続ければうれしい効果が期待できます!
私が実際にやってみた【エア縄跳び・踏み台昇降】など、室内で出来る有酸素運動をご紹介します。
⇩詳細はこちらから⇩
まとめ|ガセリ菌ヨーグルトダイエット

- ガセリ菌SP株入りのヨーグルトは、雪印メグミルク恵。
- 1日1個(100~200g)を12週間摂取するのがおすすめ。
- 食べるタイミングは、夕食後が最も効果的。
ガセリ菌ヨーグルトダイエットは、食後にヨーグルトをプラスするだけなので、とっても簡単な方法です。
体にもやさしい健康的なダイエットなので、ぜひお試しください。
ダイエット*記事一覧です。
実際に試して効果があったダイエット方法や、ダイエット食品の商品レビューなどをご紹介します。
⇩詳細はこちらから⇩
コメント