
ダイエットや健康の為、適度な運動に励んでいる場合、脂肪を減らす事が目的ですよね。
脂肪燃焼に効果がある運動と言えば、ウォーキングなどの有酸素運動ですが、脂肪が燃焼し始めるのには20分以上運動を続ける必要があると言われています。
でも、効果があると分かっていても、20分以上の運動を続けるのは結構大変ですよね。
そんな時に脂肪燃焼効果がアップする飲み物があったら、効率よくダイエットに励めます。
熱中症対策としても重要な水分補給ですが、脂肪燃焼の為に飲むタイミングや何を飲めば良いのかなどの疑問点をまとめてみました。
それでは、ウォーキングやジム通いのお供に最適!運動前に飲むと脂肪燃焼効果がアップする3種類の飲み物をご紹介します。
カフェインを含む飲み物
カフェインには、脂肪の分解を助けたり利尿作用がある為、ダイエットには良いとされています。
運動前にカフェインを含む飲み物を摂取する事によって、脂肪がエネルギー源として優先的に使われるようになるため、通常20分以上続けないと期待できない脂肪燃焼効果が早まるようです。
コーヒー

コーヒーは、脂肪をエネルギーに変える2つの成分の「カフェイン」と「クロロゲン酸」が含まれており、Wで脂肪燃焼効果が期待できる、ダイエットにはうれしい飲み物です。
飲む時の注意点は、カロリーを抑える為に砂糖とミルクは入れないブラックで飲むのがおすすめです。
体を冷やさないように、アイスコーヒーではなくホットか常温を心掛けましょう。
コーヒーダイエットについて詳しく知りたい方は、こちらの記事にまとめてありますので、ご覧ください。
コーヒーはいつ飲むの?
コーヒーを飲むタイミングは、運動の30分前にコップ1杯(200ml)程度が良いとされています。
脂肪を消費しやすくする【トクホ】ヘルシアコーヒー⇩
お腹スッキリ!1日1本のダイエット習慣
食物繊維入りコーヒーの口コミ記事はこちらから⇩
緑茶

コーヒーと同じく緑茶にもカフェインが含まれているので、ダイエットにおすすめな飲み物になります。
緑茶には、カフェインの他にも脂肪吸収の抑制効果があるカテキンも含まれているので、コーヒーと同じくWの効果が期待できますね。
また、ほとんどの緑茶はノンカロリーのため、ダイエット中の摂取カロリーも抑えることができます。
体を冷やさないように、できるだけホットか常温で飲むのがおすすめです。
緑茶はいつ飲むの?
緑茶を飲むタイミングは、運動の30分前に飲むのが良いとされています。
緑茶には、血糖値を抑える効果もあるので、食事の前や食事中にも1日500mlを目安に飲むと良いでしょう。
緑茶ダイエットについては、こちらをご参考にどうぞ!
内臓脂肪を減らすのを助ける【トクホ】ヘルシア緑茶⇩
アミノ酸ドリンク
運動時のパフォーマンスを維持するのに欠かせないアミノ酸ですが、ダイエットの為に摂取している方も多いようですね。
アミノ酸ドリンクは、運動前に摂取する事によって脂肪燃焼効果を高め、疲労回復にも効果があると言われています。
ウォーキングやジム通いのお供に、ぜひ取り入れていただきたい飲み物です。
また、アミノ酸ドリンクは体に吸収されやすいので、疲労や風邪の時などの水分補給としても優れています。
ヴァームウォーター【500ml】
明治 ヴァームウォーター
1本にスズメバチアミノ酸「V.A.A.M.」1,500mg配合。運動中に失われがちな水分、電解質と共にアミノ酸を補給できます。
ヴァームウォーターは、ダイエット中にはうれしいカロリーゼロです。
私は、ヴァームウォーターを運動前~運動中に飲んでいますが、汗がドバっと出てすっきりしますよ。
アミノ酸ドリンク【ヴァームウォーター】については、こちらをご参考にどうぞ!
運動で体脂肪を燃やすヴァームウォーター⇩
アミノバリュー【500ml】
大塚製薬 アミノバリュー
持久系アミノ酸「BCAA」は運動時に筋肉のエネルギー源となってコンディションをサポートしてくれます。
1本(500ml)あたりのカロリーは、90kcalです。
運動による体の疲労感をやわらげるアミノバリュー⇩
アミノバイタル カプシ【顆粒】
アミノバイタル カプシ
運動時に欠かせない5種類のアミノ酸+燃焼力アップのカプシエイトが配合されています。
顆粒を水と一緒に飲むだけで、ダイエット運動の効率アップが期待できるダイエットに特化したアミノ酸です。
なんとスティック1本で、トウガラシ約3本分の燃焼パワー!(※辛さは、ほとんどありません)
顆粒スティック1本あたりのカロリーは、10.3kcalです。
楽に運動、もっと燃焼!アミノバイタルカプシ⇩
エネルギーの源、クエン酸入り。スティック1本を500mlの水に溶かして飲みます。
熱中症対策としても良いですね⇩
アミノ酸ドリンクはいつ飲むの?
アミノ酸は約30分で体内に吸収される為、運動の30分前~運動中に飲むのが効果的なようですね。
水分補給の為、ペットボトルなどで小まめに飲むのが良いでしょう。
ただ、体に良いからと言っても飲みすぎには注意してくださいね。
プロテイン

ボディメイクやダイエットのサポートとして、取り入れたいのがプロテインです。
たんぱく質からなるプロテインは、代謝アップや筋肉作り、疲労回復などのダイエットには、うれしい効果や美肌や艶やかな髪を維持するのにも役立っています。
しかし、プロテインはカロリーが高い為、食事量の調整が必要になりますのでご注意ください。
プロテインはいつ飲むの?
プロテインは、運動の1時間前に飲むのがダイエットには効果的なようです。
筋肉の修復効果には、運動後45分以内にも飲むのがおすすめです。
女性向けの美にこだわって作られたプロテインもあるようですね。
美しく引き締めるためのザバス・プロテイン⇩
プロテインについては、こちらの記事にまとめてあります。
ダイエット中に限らず1日の水分は1~2ℓは、摂るようにしましょう。
水分を摂る事によって、代謝アップや便秘予防にもなります。
1日の水分のうち、8割は水で摂り、残りの2割をダイエットドリンクにすると良いようです。
まとめ|脂肪燃焼効果をアップする飲み物

ダイエットの為の運動を効率良く行うには、脂肪燃焼効果がアップするドリンクを摂る事がおすすめです。
通常なら20分以上続けないと効果が低い運動でも、十分に効果が期待できるので、ダイエットへの近道ですね。
いろいろな種類の商品が販売されていて、ドリンクの味もおいしい物ばかりなので、ダイエット中のモチベーションアップにもなります♪
お気に入りの商品を見つけて、運動のお供にぜひお試しください。
商品一覧【楽天市場にジャンプします】
コメント