
ダイエットに良いとされる脂肪燃焼効果がある有酸素運動ですが、ウォーキングなどの屋外で行う運動は手軽に始められる反面、雨の日や遅く帰った日などは、ついついさぼってしまいがちです。
いざ始めようとすると、いろいろな器具やグッズがあり、どの運動方法にしようか迷ってしまいますよね。
そんな時の参考になればと、私が実際にやってみてダイエット効果があった有酸素運動をまとめてみました。
この運動方法で、トータルして-6キロのダイエットに成功♪
標準体重から美容体重へと、やせることができました。
それでは、【家で出来る有酸素運動】実際にやってみてダイエット効果があった、おすすめ5選をご紹介します。
踏み台昇降ダイエット

踏み台昇降ダイエットとは?(やり方)
踏み台昇降ダイエットとは、一定のリズムで右、左と交互に踏み台を登り降りする運動です。
有酸素運動のため、高い脂肪燃焼効果が期待できます。
20分以上するのが効果的ですが、10分程度でも効果はあるようです。
比較的、腰などに負担が掛からない運動なので、年配の方にもおすすめです。
実際にやってみた
実際に踏み台昇降運動をやってみて、食事制限なしで体重的には1か月で1.5キロやせることができました。
日頃の運動不足から、始めの1週間は5分でもかなりきつく感じましたが、次第に楽になり20分間休まずできるようになりました。
安全面では専用の踏み台を使うのが良いですが「買いたくないよ~」って方は、厚みのある本を重ねてガムテープでぐるぐる巻きにして代用する方法もあります。
※自己責任で行ってくださいね。
ちゃんとした踏み台を買って、モチベーションを高めたい方は、こちらがおすすめ!
安定感のある踏み台です。
エアなわとびダイエット

エアなわとびダイエットとは?(やり方)
エアなわとびダイエットとは、その名の通りなわとびの縄を使わないでジャンプをする運動です。
なんと、うれしい事にウォーキングの1.3~2倍のダイエット効果があるそうです。
そして通常、有酸素運動は20分間しないとダイエット効果がないと言われていますが、なわとびダイエットは10分間でも効果が得られるようです。
エアなわとびなので、器具や道具は一切必要ないので、お金をかけたくない方におすすめです♪
実際にやってみた
ぴょんぴょん飛ぶだけのこのダイエットは、器具を使わないので場所を選ばす、飽きっぽい私でも続けることができました。
2か月間で3キロ程のダイエット効果がありました。
日頃から運動不足なため、20分間は結構つらかったので15分間行っていました。
効果があるダイエット法なので、体力に自信がある方は20分以上がんばってみてくださいね。
器具を使わないお財布に優しいダイエット方法は、こちらをご覧ください。
↓詳細はこちらから↓
フラフープダイエット

フラフープダイエットとは?(やり方)
フラフープを回すだけのダイエットです。
フラフープを回す事によって腰周辺の筋肉が鍛えられ、くびれ効果があるようです。
時間を長く行えば、有酸素運動として脂肪燃焼効果も得られるようですね。
スラフープを回すのに慣れてきたら、左右にステップを踏んだりと動きをつけながら行いましょう。
実際やってみた
フラフープを実際にやってみると、始めは満足に回すことができず、もどかしく感じましたが、次第にコツがつかめて、今では楽々回せるようになりました。
音楽に合わせてリズミカルに回すと、結構楽しめます♪
楽しみながらダイエットをしたい方におすすめです。
お通じが良くなる便秘解消効果があるようで、下腹部のポッコリが解消されました。
筋肉痛も結構あり、お腹周りには確実に効いているみたいですね。
そして何よりも体幹が鍛えられますよ。
ダイエット専用のフラフープ! 適度な重みがあって回しやすいのが特徴です。
トランポリンダイエット

トランポリンダイエットとは?(やり方)
トランポリンの上で、ぴょんぴょん飛び跳ねるダイエットです。
全身運動な事から、全身の筋力をアップする事が出来ます。
長く行うことで、有酸素運動として脂肪燃焼効果もあるようですね。
うれしいことに、この運動は5分でも効果が得られるそうです。
実際にやってみた
子供にねだられ買いましたが、実は2台目です。(1台目は寿命がきました)
ジャンプするのが楽しくて、ストレス解消にはもってこいのダイエット法です。
5分間を目安に始めてみましたが、割と簡単にクリアでき、15分位は飛べるようになりました。
まっすぐにジャンプすることによって、体幹が鍛えられ全体的に引き締まる効果があります。
ストレス解消に最適! 子供の遊び道具としても使えます♪
ダンスダイエット
ダンスダイエットとは?(やり方)
DVDや動画を見ながらダンスを行うダイエットです。
音楽に合わせて体を動かすので、楽しみながらダイエット、ストレス解消したい方にもおすすめです。
インナーマッスルを鍛えながら、全身の有酸素運動ができるので、基礎代謝アップで脂肪燃焼効果が期待できます。
実際にやってみた
私が実際にやってみたのは、カーヴィーダンスとTRFの2種類です。
どちらも始めは簡単な動きですが、徐々に難しくなっていきます。
10分位続けるとじんわり汗が出てくるので、有酸素運動としてダイエット効果が期待できますね。
女性らしい、くびれを手に入れたい方は必見です!
楽しいダンスで、2週間でウエストー6.6㎝も夢じゃない!
効率の良いダイエットには、脂肪燃焼効果がアップする飲み物がおすすめ!
脂肪燃焼効果アップする、飲み物の種類や飲み方などをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
まとめ|家で出来る有酸素運動で、効果があったのは踏み台昇降とエアなわとび

私が行った室内で出来る有酸素運動ですが、実際に体重に変化があったのは「踏み台昇降」と「エア縄跳び」でした。
この2つの運動は、長く続けたのが良い結果となったようです。
その他の方法も、体が引き締まったりとサイズダウンの効果はありましたが、続けられず数字的には変化が感じられませんでした。次回は、長期間行ってリトライしたいと思います。
室内(家)で出来る有酸素運動は、服装やメイクも気にせず行えるので、まとまった時間が取れない場合でも続けやすいダイエット方法です。
すきま時間を見つけて、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
高い脂肪燃焼効果が期待! 安定感のある踏み台です。
ダイエット専用のフラフープ! 適度な重みがあって回しやすいのが特徴です。
ストレス解消に最適! 子供の遊び道具としても使えます♪
女性らしい、くびれを手に入れたい方は必見です!
楽しいダンスで、2週間でウエストー6.6㎝も夢じゃない!
コメント