カフェで飲む本格コーヒーっておいしいですよね。
毎日おいしいコーヒーを飲みたいけど、カフェに行く時間もないしコストもかかるので自宅でおいしいコーヒーが飲みたい!
そんな願いをかなえるのがネスカフェ【ドルチェグスト】です。
ドルチェグストは、カプセル式のコーヒーマシンでボタンひとつで手軽に本格コーヒーを楽しめます。
コーヒーの粉が密封された専用カプセルを使う為、粉を量ったりお湯を沸かす手間がなく大変便利です。
何よりごみがカプセルのみなので後片付けも楽ちんなので、わが家では手放せない家電のひとつになっています。
それでは、おうちスタバでカフェ気分が楽しめるネスカフェ*ドルチェグスト【スターバックス】をご紹介します。
ネスカフェ*ドルチェグスト【スターバックス】
現在は、5種類販売されています。
ハウスブレンド
いきいきとして調和のとれた味わい。
スターバックスが初めて作ったブレンドで、スターバックスの原点と言える製品です。
価格
価格:980円(税込)
内容量
内容量:12個入り12杯分
マグサイズ
ライトノートブレンド
軽い焙煎で、まろやかで風味豊かな優しい味わい。
価格
価格:980円(税込)
内容量
内容量:12個入り12杯分
マグサイズ
コロンビア
すっきりとしたバランスがとれたナッツを感じさせる味わい。
価格:980円(税込)
価格
価格:980円(税込)
内容量
内容量:12個入り12杯分
エスプレッソサイズ
ラテマキアート
まろやかでクリーミーな味わい
価格
価格:980円(税込)
内容量
内容量:12個入り6杯分
カプチーノ
濃厚でクリーミーな味わい。
価格
価格:980円(税込)
内容量
内容量:12個入り6杯分
ドルチェグスト*スターバックスを飲んでみた感想【口コミ】
何にするか迷いましたが、こちらのハウスブレンドとカプチーノの2種類を買ってみました。
ハウスブレンドの感想です
量は、たっぷりマグカップサイズで230ml。
目盛りを7に合わせて抽出します。
あっという間にスタバのコーヒーの出来上がりです。
しっかりとした味わいのアメリカンです。きれいな褐色のクレマもできます。
そのままブラックで飲んでもおいしいですが、少しミルクを入れてもコーヒーの風味がしっかりと残ります。
苦みやコクのバランスがとれていて割りとしっかり目な味の為、まろやかな味がお好みの方はライトノートブレンドのほうが良いかもしれないですね。
カプチーノの感想です
量は、マグカップサイズで220mlです。
カロリー:67kcal
こちらのカプチーノは、コーヒーカプセルとミルクカプセルの2種類のカプセルが入っているので、それぞれ1個ずつ抽出します。
使い方は、先にミルクカプセルを目盛りを5に合わせて抽出します。次にコーヒーカプセルを目盛り2に合わせて抽出します。
抽出の順番が逆になるとミルクとコーヒーがきれいな2層になりませんでした。
ふわふわのミルクがほんのり甘くクリーミーで濃厚なエスプレッソの苦みとバランスが良く調和のとれたお味です。
そして使ったコーヒーカップは、無印良品の耐熱ガラスマグカップです。
耐熱ガラスなので、ホットもアイスも使えて便利なので何回もリピしています。
ドルチェグスト アレンジレシピ
ドルチェグストのアレンジレシピをご紹介します。
スタバ風やアイスレシピなどアレンジが楽しめます。
ラテ マキアート フローズンアイス
まだまだ暑いですね、そんな日におススメのレシピをご紹介!
「 #ネスカフェドルチェグスト 」で作る、ラテ マキアート フローズンアイス!
コーヒーのほろ苦さと冷たいシャリシャリ感が夏に合います!
▼レシピはコチラ( ^ω^ )https://t.co/pVtuXml3F2 pic.twitter.com/6qQ51MzQEh— ネスカフェ(NESCAFÉ) (@Nescafe_jp) September 13, 2017
➡「ドルチェ グスト」で作る、ラテ マキアート フローズンアイスのレシピ
ハニー・カフェ・コン・レーチェ
「ネスカフェ ドルチェ グスト」でつくるアレンジレシピを紹介します!ぜひ作ってみてください(´-`)https://t.co/2FXhjJl6Cp pic.twitter.com/plZLxccztj
— ネスカフェ(NESCAFÉ) (@Nescafe_jp) May 31, 2017
➡「ドルチェ グスト」で作る、ハニー・カフェ・コン・レーチェ
アイスモカ
トロピカルアイスコーヒー
キャラメルラテマキアート
オレンジカプチーノ
まとめ|ドルチェグスト【スターバックス】
ネスカフェのドルチェグスト【スターバックス】はおうちスタバでカフェ気分が楽しめます。
お財布にもやさしい専用カプセルは、スタバ好きさんにおすすめです♪
みんな飲めちゃう欲張り5種セット↓
ドルチェグスト本体はこちらから↓
コメント