無印良品で人気のレトルトカレーの中から【ジンジャードライキーマ】を買ってみました。
ジンジャードライキーマは、そのまま食べてもおいしいですが、今回は無印良品のHPに載っていた【スパイシーナチョス】を作ってみました。
ナチョスとは、メキシコ風の料理でトルティーヤ・チップスにお好みの具材(ひき肉、チリコンカン、チーズなど)をのせて焼いた料理です。
わが家で普段作るのは、チップス・サルサソース・チーズの順で重ねて焼くだけのシンプルなナチョスですが、無印のカレーを使えば、一味違ったおいしいナチョスが簡単に楽しめます。
それでは、無印良品【ジンジャードライキーマ】を使ったアレンジレシピ【スパイシーナチョス】作りをご紹介します。
無印良品*素材を生かしたカレー【ジンジャードライキーマ】
牛ひき肉の旨みと生姜の爽やかな風味を生かしたドライカレー。
数種のスパイスで奥行きのある辛さに仕あげました。

カレーの辛さは?
辛さレベルは、唐辛子4つの辛口!
ジンジャーの風味とスパイスが合わさってかなり辛いです。
価格・値段
購入価格:350円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合もあります。
カロリー・栄養成分表示
カロリー:265kcal(1袋180g)
原材料
原材料は、このようになっています。
賞味期限
賞味期限: 製造日から365日。
ジンジャードライキーマを使ったスパイシーナチョスの作り方【レシピ】
材料
- ジンジャードライキーマ:1袋
- トルティーヤチップス:1袋
- トマト:1個
- とろけるチーズ:適量
- パセリ:飾り用
作り方
- 耐熱皿にトルティーヤチップス・カレー・チーズの順で重ねていきます。
- 180℃のオーブンで7分焼きます。
- カットしたトマトとパセリをトッピングします。
色どりもきれいなスパイシーナチョスの完成です。
スパイシーナチョスを食べてみた感想です
スパイシーでおいしいです!
カレーは、生姜・にんにく・香辛料のパンチがありながらもコクのある辛口。
カレー自体が完成している味なので、トルティーヤチップスはソルトかノンソルトがおすすめです。
今回は、トマトをトッピングしましたが、かなり辛いので野菜の種類を増やしてアレンジしても良いですね。
カレーをストックしておけば、いつでも簡単に作れるので、映画鑑賞のお供におすすめです。
次回は、他の種類のカレーでも挑戦してみようと思います。
まとめ|無印良品*ジンジャードライキーマ
無印良品の素材を生かしたカレー【ジンジャードライキーマ】は、そのまま食べてもおいしいですが、少しアレンジして食べるのも楽しいですね。
辛口でスパイシーながらも、しっかりとしたコクも味わえるので、ストックしておきたい商品です。
ぜひ、お試しください。
コメント