お店で食べるスープチャーハンっておいしいですよね。
でも、おうちでスープチャーハンを作る場合、調味料を量ったり、ご飯を炒めたりと、結構手間がかかって大変です。
そんな時におすすめなのが、カルディコーヒーファームの海鮮スープチャーハンの素。
残りごはんが簡単に本格中華に大変身する優れものです♪
それでは、カルディ【海鮮スープチャーハンの素】詳細と作り方をご紹介します。
KALDI【海鮮スープチャーハンの素】詳細*値段・カロリー・原材料は?
混ぜるだけで簡単に出来上がるチャーハンの素と、海鮮スープの素のツインパウチです。
同じお皿に盛り付けてスープチャーハンにしても、別々でもお使いいただけます。
価格・値段
購入価格:235円 (税込)
※購入時の価格のため、異なる場合もあります。
カロリー・栄養成分表示
- チャーハンの素のカロリー:38kcal(1袋60gあたり)
- 海鮮スープの素のカロリー:57kcal(1袋60gあたり)
原材料名
海鮮スープチャーハンの作り方
材料(3~4人前)
お好みのシーフード:200g
ごはん:2合分
長ネギ:お好みで
作り方

シーフードをサラダ油と塩コショウで炒めます。
海鮮スープの素と水120mlを合わせ、かき混ぜながらひと煮立ちさせます。
炊きあがったごはん(2合分)にチャーハンの素とシーフードを混ぜ込みます。(チャーハンのように炒めるとより一層おいしく召し上がれます)
チャーハンにスープをかけて、出来上がりのです。
3人分に分けた1人前がこちらの量になります。
パッケージのようにシーフードをスープにも入れてみました。
温かいごはんがあれば、10~15分程度で作れる簡単調理です。
スープチャーハンを食べてみた感想【口コミ】
スープチャーハンを食べてみた感想です。
炊きあがったごはんにチャーハンの素を混ぜただけですが、炒めたパラパラのチャーハンのようにおいしく作れました。
スープは、いろいろな旨味がぎゅっと凝縮されていて、シーフードと良く合うようになっています。
スープの量もひたひたになりすぎず、チャーハンとのバランスがちょうど良い絶妙な量です。
ストックしておけば、いつでも自宅で本格中華を楽しむ事ができますよ♪
まとめ|KALDI*海鮮スープチャーハン
今日の晩ごはんは何にしよう?
毎日の献立作りって本当に悩みますよね。
そんな時は、カルディ【海鮮スープチャーハンの素】で、残りごはんの本格スープチャーハンを作ってみませんか?
簡単で時短料理なので、いつもの家事がちょっとだけ楽になりますよ♪
カルディ【おすすめ商品】まとめ記事はこちら↓
コメント