
カルディコーヒーファームで、煮込み用のインスタント麺【サリ麺】を買ってみました。
サリ麺は、一般的なインスタント麺よりも太くコシがあり伸びにくい、お鍋のシメにぴったりな韓国の定番商品です。
スープが入っていない分、麺の量は110g入りとボリュームたっぷり! アレンジ麺にも挑戦できます♪
それでは、カルディ購入品【サリ麺】の商品レビューと作り方・アレンジレシピなどをご紹介します。
※商品の情報は、記事作成時のものになります。
カルディ購入品*オットギ【サリ麺】の詳細*値段・カロリー・原材料は?
まずは、サリ麺の値段やカロリーなどの商品詳細を見ていきましょう。

カルディ購入品*オットギ【サリ麺】110g
お鍋に入れておいしい、煮込み用のラーメンです。

価格・値段
購入価格:60円(税込)
カロリー・栄養成分表示

カロリー:448kcal(1食110gあたり)
原材料名
原材料名:味付油揚げめん(小麦粉、植物油脂、でんぷん、食塩、しょうゆ)、増粘剤(加工でんぷん)、卵殻カルシウム、かんすい、着色料(ビタミンB2)、(原材料の一部に小麦、大豆、卵を含む)
サリ麺の作り方・アレンジレシピ(茹で時間は約3分)
次に、サリ麺の作り方とアレンジレシピをご紹介します。
下茹でなしで、お鍋にそのまま入れる

サリ麺は、下茹でをせずに、そのまま鍋に入れて煮込むことができます。
お好みの鍋に入れてお召し上がりください。
キムチ鍋・もつ鍋・よせ鍋・ちゃんこ鍋・水炊き・カレー鍋・すき焼き・しゅぶしゃぶ、など
今回は、ポーションのキムチ鍋の素を使いました。
ポーションなら、1人鍋も簡単! 味が薄くなったら追加して、好みの濃さで食べられます♪
洋風豆乳ラーメン

スープごと全部飲める、やさしい風味の【洋風豆乳ラーメン】です。
材料
作り方
- オリーブオイルとにんにくを鍋に入れ、軽く炒めます。
- 鍋に玉ねぎ・しめじ・ベーコンを入れ、さらに炒めます。
- 豆乳と水を入れ、沸騰したら火を止め、コンソメを加えます。
- 鍋を再び火にかけ、スープにサリ麺を入れて3分程煮込んだら完成です。
豆乳ラーメンに、粉チーズと黒こしょうをトッピングすれば、カルボナーラ風にアレンジできます♪

つけ麺

麺つゆで作る簡単【つけ麺】です。
材料
※麺つゆの希釈がわからない場合は、出来上がりの量を200mlとして、ざるそばの濃度で作るのがおすすめです。
作り方
- お好みでトッピング用の具材を用意します。(切る・茹でる)
- 鍋でお湯を沸騰させ、サリ麺を3分間茹でます。
- 茹で上がったサリ麺を、氷水でしめ、ザルで水切りをします。
- 鍋にサリ麺以外の材料を入れ、ひと煮立ちさせ、つゆを作ります。
- それぞれの器に、麺とつゆを盛り付けて完成です。
汁なし辛麺

唐辛子の辛さがクセになる【汁なし辛麺】です。
材料
作り方
- お好みでトッピング用の具材を用意します。(切る・茹でる)
- サリ麺以外の材料を混ぜ合わせ、タレを作ります。
- 鍋にお湯を沸騰させ、サリ麺を3分間茹で、ザルで水切りをします。
- 器に茹で上がったサリ麺とタレを良く混ぜ、お好みで具材を盛り付けて完成です。
カルディ購入品【酸辣湯】でアレンジ

カルディ購入品【酸辣湯】を使ったアレンジレシピです。
材料
作り方
- 豆腐・しめじ・しいたけを食べやすい大きさにカットします。
- 鍋に酸辣湯・具材・水を入れ、よく混ぜます。
- 煮立ったら、溶き卵を箸を使って流し込みます。
- 別の鍋でお湯を沸騰させ、サリ麺を3分間茹でます。
- 器にサリ麺を入れ、酸辣湯を注ぎ完成です。
酸辣湯の商品レビューは、こちらの記事をご覧ください。
↓詳細はこちらから↓
カルディ購入品【大豆ミートの豆乳汁なし担々麺ソース】でアレンジ

カルディ購入品【大豆ミートの豆乳汁なし担々麺ソース】を使ったレシピです。
材料
作り方
- ソースを袋のまま沸騰したお湯の中で、約3分間温めます。
- 鍋にお湯を沸騰させ、サリ麺を3分間茹でます。
- 湯切りしたサリ麺とソースを混ぜ、お好みで細ネギをトッピングして完成です。
大豆ミートの豆乳汁なし担々麺ソースの商品レビューは、こちらの記事をご覧ください。
↓詳細はこちらから↓
サリ麺を食べてみた感想【口コミ】

コシの強い太麺
サリ麺は、普通のインスタント麺よりも太く、コシの強いしっかりとした歯応えが楽しめます。
もちもちとした食感の麺は、スープに良く絡み、濃厚なものからあっさりとしたものまで、何にでも合う万能麺です。
色々なスープに入れて楽しみましょう。
伸びにくいので鍋に最適!
鍋で、シメのラーメンを煮込んでいるうちに、煮崩れしてぐずぐずになってしまった。そんな経験はありませんか?
サリ麺なら、そんな心配はいりません。
下の写真は、鍋に入れて煮込んだものですが、伸びずにしっかりとしたコシの強さをキープできます。

麺が溶けて、鍋のスープがどろどろになることも無いので、最後までおいしいスープを味わうことができます♪
たっぷり110g入り

サリ麺の量は、一般的なインスタント麺よりも20g程度多い110g入りです。
具沢山スープに入れれば、ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりますよ♪
サリ麺は、煮込むだけでなく、冷やし麺もOK! オールシーズン使えるストックにおすすめな商品です♪
まとめ|カルディ購入品*サリ麺

- カルディ購入品【サリ麺】は、太くコシがあり伸びにくいので、お鍋のシメにぴったり。
- 麺の量は110g入りで、ボリュームたっぷりの食べ応えです。
- 冷やし麺もOK。オールシーズン使えるストックにおすすめな商品です。
ぜひ、お試しください。
伸びにくい【サリ麺】は、お鍋に最適♪ 太麺のもっちり食感が、くせになること間違いなし!
カルディ購入品*商品レビューの記事一覧です。
商品詳細やアレンジレシピなどをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
コメント