新着記事一覧はこちら >>
広告

ダイエットにおすすめなナッツ6種類の効果・栄養素・カロリーのまとめ

ナッツ ダイエット

かりっとした歯応えと香ばしさから、おやつやおつまみとして人気のナッツですが、美容や健康によいことから、モデルやセレブの方々も食べていると話題になりましたよね。

また、ナッツの種類によっては、ダイエット効果があると言われていることから、ダイエット目的として食べ始める方もいるのではないでしょうか。

実際にナッツを食べようとした時に「どのナッツにどんな効果があるの?」など、わからないこともありますよね。

そんな時の参考になればと、今回はダイエットに関するナッツの疑問点をまとめてみました。

それでは、ダイエットにおすすめなナッツ6種類【アーモンド・クルミ・ヘーゼルナッツ・カシューナッツ・マカダミアナッツ・ピスタチオ】の、効果・栄養素・カロリーをご紹介します。

※ナッツのカロリーは、「文部科学省食品成分データベース」を参考としたものです。

スポンサーリンク

ナッツダイエットとは?

ナッツ ダイエット

まずは、ナッツダイエットについて、お伝えしたいと思います。

ナッツダイエットとは、食事や間食の1部をナッツに置き換え、糖質や脂質の摂取を減らすダイエット方法です。

適正量のナッツを食べることによって、ビタミン・ミネラル・食物繊維などのダイエットに効果的な栄養素が無理なく摂取できるほか、

良質な油を多く含むナッツは、腹持ちがよく、ダイエット中でも空腹感を感じにくく、我慢しない健康的なダイエットを行うことができます。

ナッツは、体によい栄養素をたくさん含むことから「天然のサプリメント」と言われるほど、栄養価に優れた食品なため、

おいしく食べてキレイを目指したい方に、ぴったりなダイエット方法です♪

ナッツを食べる量やタイミングなどの詳細は、下の記事をご覧ください。

それでは、ダイエットにおすすめなナッツ6種類の詳細を見ていきましょう。

スポンサーリンク

アーモンドの効果・栄養素・カロリーは?

アーモンド

アーモンドは、美容によいナッツとしてメディアなどでも多く紹介され、その効果から美容や健康を意識した商品がたくさん販売されていますよね。

また、かりっとした食感と香ばしさから、お菓子やおつまみとしても古くから親しまれ、定番のナッツとして取り入れている方も多いのではないでしょうか。

アーモンドの効果・栄養素

アーモンドに含まれている「ビタミンE」には、抗酸化作用があり、活性酸素などの有害物質を取り除くことから、生活習慣病予防や、しみやしわを防ぐアンチエイジング効果が期待できます。

そのほか、腸内環境を整える「食物繊維」や、脂質の代謝に関わる「ビタミンB2」、ミネラル類(鉄分・カルシウム)やたんぱく質などが含まれています。

また、アーモンドの脂質は、「オレイン酸」や「リノール酸」などの不飽和脂肪酸のため、悪玉コレステロールの減少や血圧を下げるなど、私たちの健康維持に役立ってくれます。

アーモンドのカロリー

アーモンド(いり、無塩)100gあたりのカロリーは、608kcalです。

1日の目安量25gは、約152kcalになります。

ダイエットに最適な無塩・無油・無添加の素焼きアーモンド。
1日分のアーモンドが小分けになっているので、いつでも開けたて! 食べ過ぎ防止にもおすすめです。

スポンサーリンク

クルミの効果・栄養素・カロリーは?

クルミ

クルミは、ほろ苦い味わいと食感のよさから、お菓子やパンなどに多く使われいる定番のナッツです。

たくさんの栄養素がぎゅっと詰まっていることから、アーモンドと一緒にミックスナッツとして食べている方も多いのではないでしょうか。

クルミの効果・栄養素

ナッツの中でクルミは、「オメガ3脂肪酸」が最も多く含まれています。

オメガ3脂肪酸は、体によい油(脂質)と言われており、コレステロールや中性脂肪を抑える効果が期待できます。

また、抗酸化作用のある「ポリフェノール」は、活性酸素などの有害物質を取り除き、生活習慣病の予防やアンチエイジングなどにも役立ってくれます。

そのほか、ビタミン類(ビタミンE・葉酸・ビタミンB6)・ミネラル類(銅・マンガン・マグネシウム)・たんぱく質・食物繊維などが含まれています。

クルミのカロリー

クルミ(いり)の100gあたりのカロリーは、713kcalです。

1日の目安量25gは、約178kcalになります。

1日分のクルミが小分けになっていて、食べ過ぎ防止対策にもおすすめ!
お菓子作りや料理のちょい足し食材としても、使い勝手のよい商品です。

スポンサーリンク

ヘーゼルナッツの効果・栄養素・カロリーは?

ヘーゼルナッツ

ヘーゼルナッツは、アーモンド・カシューナッツと並んで世界三大ナッツと呼ばれているほど、ヨーロッパでは主流のナッツです。

風味や香りがよいことから、ドリンクやスイーツなどでも多く使われ、目にすることが増えましたよね。

ヘーゼルナッツの効果・栄養素

ヘーゼルナッツには、カルシウム・カリウム・マグネシウムなどの「ミネラル」がバランスよく含まれています。

ミネラルは、私たちの体のもとになったり、機能を調整したりと、毎日の健康をサポートする重要な栄養素のひとつです。

体内で作れないミネラルを、サプリメントのように手軽に摂取できるのも、ナッツのよい点ですね。

また、ヘーゼルナッツの脂質「オレイン酸」は、悪玉コレステロールの減少や高めの血圧を下げるなど、生活習慣病予防にも役立ち、腸の動きを活発にさせ、便秘解消にも効果があると言われています。

そのほか、食物繊維・ビタミン類(ビオチン・ビタミンE)などが含まれています。

ヘーゼルナッツのカロリー

ヘーゼルナッツ(フライ・味付け)100gあたりのカロリーは、701kcalです。

1日の目安量25gは、約175kcalになります。

無添加・無塩・無植物油の素焼きヘーゼルナッツです。
かりっとした食感とクリーミーな味わいが楽しめます♪

スポンサーリンク

カシューナッツの効果・栄養素・カロリーは?

カシューナッツ

先ほど紹介しましたが、カシューナッツも世界三大ナッツのうちのひとつ。

独特の形で甘みがある味わいから、お菓子のトッピングなどに使われていることが多いナッツです。

カシューナッツの効果・栄養素

カシューナッツには、鉄分・亜鉛などの「ミネラル」が豊富に含まれています。

中でも、女性に不足しがちな「鉄分」は、貧血予防に高い効果が期待できると言われています。

また、便秘解消効果や生活習慣病予防に役立つ「オレイン酸」や、疲労回復や糖質の代謝に関わる「ビタミンB1」そのほか、ビタミンB6・ビタミンKなどが含まれています。

カシューナッツのカロリー

カシューナッツ(フライ・味付け)100gあたりのカロリーは、591kcalです。

1日の目安量25gは、約148kcalになります。

栄養満点! 1日分のカシューナッツが小分けになっていて、いつでも開けたてのおいしさが味わえます♪

スポンサーリンク

マカダミアナッツの効果・栄養素・カロリーは?

マカダミアナッツ

ハワイやグアムなどの海外のお土産の定番、マカダミアナッツですが、甘みがあることからチョコレートやアイスクリームとの相性は抜群です。

くせになるかりっとした食感は、好みの方も多いのではないでしょうか。

マカダミアナッツの効果・栄養素

マカダミアナッツは、ほかのナッツよりも脂質が多いのが特徴です。

中でも、「パルミトレイン酸」の含有量が多いことから、悪玉コレステロールの減少や血圧を下げる効果や、肌荒れ解消などの美容効果も期待できると言われています。

そのほか、便秘解消効果の「オレイン酸」や、抗酸化作用がある「ビタミンE」、ミネラル類(鉄・マグネシウム・銅)などが含まれています。

マカダミアナッツのカロリー

マカダミアナッツ(いり・味付け)100gあたりのカロリーは、751kcalです。

1日の目安量25gは、約189kcalになります。

無塩・無植物油・無添加の素焼きマカダミアナッツです。
かりっとした食感が楽しめ、そのままでもお菓子の材料としても最適です♪

スポンサーリンク

ピスタチオの効果・栄養素・カロリーは?

ピスタチオ

ピスタチオは、鮮やかな緑色の見た目と濃厚な味わいから、お菓子やアイスクリームの材料として、人気の高いナッツです。

コンビニやスーパーなどでも、ピスタチオを使った商品がたくさん販売されていますよね。

ピスタチオの効果・栄養素

ピスタチオの脂質は、不飽和脂肪酸の「オレイン酸」と「リノール酸」のため、悪玉コレステロールの減少や血圧を下げる効果が期待できます。

コレステロールの調整により、血行が良くなり、代謝アップや冷え性改善効果にも効果があると言われています。

また、ピスタチオに含まれる「β-カロテン」と「ルテイン」は、抗酸化作用により美肌などのアンチエイジング効果が期待できます。

そのほか、腸内環境を整える「食物繊維」や、脂肪の代謝に関わる「ビタミンB2」、美しい肌や髪の毛を維持する「ビタミンB6」、ミネラル類(カリウム・鉄・銅)などが含まれています。

ピスタチオのカロリー

ピスタチオ(いり・味付け)100gあたりのカロリーは、617kcalです。

1日の目安量25gは、約154kcalになります。

無塩・素焼きの殻付きピスタチオです。
直火焙煎による
香りと食感が楽しめます。

スポンサーリンク

まとめ|ナッツの種類別【効果・栄養素・カロリー】

ナッツ ダイエット

ダイエットにおすすめなナッツ6種類の【効果・栄養素・カロリー】をご紹介しましたが、いかがでしたか?

「天然のサプリメント」と言われるほど、栄養価に優れたナッツですが、それぞれのナッツの違った特徴や魅力を知ることで、食べる時の楽しみにもつながるのではないでしょうか

美容や健康・ダイエットをサポートしてくれるナッツ。毎日の食生活にぜひお試しください。

食べ過ぎが心配な場合は、1日1袋の【ロカボナッツ】がおすすめです!
アーモンド・クルミ・ヘーゼルナッツの栄養素がバランスよく摂取できる、ダイエットのためのミックスナッツです

罪悪感なし!
ストレスフリーなおや
つ♪

コメント