新着記事一覧はこちら >>
広告

無印良品【パッタイ】の作り方と口コミ*キットで失敗なしのタイ焼きそば

無印良品 手作りキット パッタイ

無印良品の便利な手作りキット【パッタイ】を買ってみました。

パッタイは、甘酸っぱいソースが特徴のタイの焼きそばです。
手作りキットなら調味料を揃える必要がないので、料理初心者の方でも手軽にタイ料理作りを楽しむことができます。

「自宅でいつもと違ったおうちごはんを作りたいけれど、失敗したくない。」

「普段あまり使わない調味料を買いたくない。」

など、タイ料理に興味はあるけどなかなか挑戦できない方におすすめです!

それでは、無印良品 手作りキット【パッタイ】の作り方と食べてみた感想【口コミ】をご紹介します。

スポンサーリンク

無印良品 手作りキット【パッタイ】の詳細*値段・カロリー・原材料は?

無印良品 手作りキット パッタイ

無印良品 手作りキット【パッタイ】205g(2~3人前)
タイの甘辛炒め麺。
魚醤やタマリンドペーストを使った甘酸っぱいソースと、ビーフン、後がけソースをセットにしました。
えびや野菜などを加えて炒めるだけで、手軽にパッタイが作れます。

キット内容

無印良品 手作りキット パッタイ
  • ビーフン:120g
  • パッタイソース:65g
  • 後がけソース:20g

価格・値段

購入価格:390円(税込)

※購入時の価格のため、異なる場合もあります。

カロリー・栄養成分表示

無印良品 手作りキット パッタイのカロリー

カロリー:627kcal(1袋205gあたり)

原材料名

原材料名:ビーフン(米、食塩)、パッタイソース(砂糖、大豆油、にんにく、トマトペースト、タマリンドペースト、ホムデン、魚醤(魚介類)、醸造酢、食塩/酸化防止剤(V.E)、トウガラシ色素、(一部に大豆・魚醤(魚介類)を含む))、後がけソース(魚醤(魚介類)、砂糖、醸造酢、唐辛子/増粘剤(加工でん粉)、安定剤(キサンタンガム)、パプリカ色素、(一部に魚醤(魚介類)を含む))

スポンサーリンク

パッタイの作り方【レシピ】

材料【2~3人前】

  • パッタイ:1袋
  • むきえび:8尾
  • ニラ:1/2束(50g)
  • もやし:1/2袋(80~100g)
  • 卵:1個
  • 油:大さじ3(45ml)

作り方

  • ニラは4㎝幅に切り、卵は溶いておきます。
  • 沸騰したお湯でビーフンを5分茹でて、ザルにあげておきます。
    ※戻しすぎにご注意ください。
無印良品 手作りキット パッタイ 作り方

  • フライパンを中火で熱して油を半分入れ、卵を炒めてスクランブルエッグを作り、別皿においておきます。
無印良品 手作りキット パッタイ 作り方

  • 再度中火で熱したフライパンに残りの油を入れ、えび、ニラ、もやし、茹でたビーフンを加え、えびに火が通るまで炒めます。
    更にスクランブルエッグ、パッタイソースを加えて炒めます。
    ※ビーフンが固い時は、少し水を加えてください。
無印良品 手作りキット パッタイ 作り方

  • 後がけソースをお好みの量かけて、お召し上がりください。
無印良品 手作りキット パッタイ
スポンサーリンク

パッタイを食べてみた感想【口コミ】

無印良品 手作りキット パッタイ 口コミ

パッタイを食べてみた感想です。

後がけソースをかけずにそのまま食べてみると、魚介の風味が香るやさしい味わい。

後がけソースをかけてみると、ナンプラーのガツンとした香りの後にピリッとした辛さがやって来ます。甘酸っぱいソースと卵のマイルドさがマッチしたちょうど良い辛さです。

後がけソースは、開けた時に魚介の独特なにおいが少し気になりましたが、実際に食べてみるとそれほど気にならずにおいしくいただけます。

辛いものが苦手な方は、パッタイソースはそのまま入れ、後がけソースの量を調整するのがおすすめです。

パッタイは、麺(ビーフン)を鍋で茹でるひと手間がありますが、その分もっちりとした食感で適度な歯ごたえが楽しめます。

野菜のシャキシャキした食感とえびのぷりぷりした食感がもちもちの麺と良く合い、おいしく最後まで完食です♪

スポンサーリンク

まとめ|無印良品*手作りキット パッタイ

無印良品 手作りキット パッタイ
  • 無印良品 手作りキット【パッタイ】は、甘酸っぱいソースが特徴のタイの焼きそばです。
  • 手作りキットなら調味料を揃える必要がないので、料理初心者の方でも手軽にタイ料理作りを楽しむことができます。
  • カロリーは、1袋(2~3人前)あたり627kcal。

ぜひ、お試しください。

コメント