
美容や健康によいお茶として、広く知られている【はと麦茶】ですが、香ばしくスッキリとした味わいで飲みやすいことから、人気の健康茶ですよね。
はと麦茶は、ホット・アイスと1年中おいしく飲めるので、健康をサポートしてくれる毎日の飲み物としても最適です。
そこで今回は、はと麦茶の期待できる効果や飲み方、市販やネット通販で手軽に買えるおすすめ商品などをご紹介します。
※商品の情報は、記事作成時のものになります。
はと麦茶の特徴*麦茶との違いは何?
まずは、はと麦茶の特徴をご紹介します。
はと麦茶とは?

はと麦茶とは、イネ科の植物「はと麦」の実を焙煎してお茶にしたものです。
ノンカフェインティーなので、お子さんからお年寄りまで幅広い年齢層で飲むことができ、リラックスタイムなど時間を気にせずに楽しむことができます。
麦茶と混合されがちですが、麦茶は大麦の実を使ったお茶であり、麦の種類が異なる全く別のお茶になります。
また、肌を整える生薬として知られている「ヨクイニン」は、はと麦の皮を取り除いた種子を原料としており、漢方薬や化粧品の素材として多く使用されています。
どんな味?
はと麦茶は、ほのかな甘みと香ばしさ、くせの少ない飲みやすい味のお茶です。
苦みや渋みなどは、ほとんど感じられず、原料の違う麦茶とは、また少し違った味わいが楽しめます。
はと麦茶の【効果・効能】飲み方・飲む量はどのくらい?
次に、はと麦茶の原料である「はと麦」の期待できる効果・効能や、はと麦茶の飲み方、1日に飲む目安量などをご紹介します。
効果・効能

など、はと麦には美容効果だけでなく、私たちの体を健康に保つ様々な効果が期待できます。
飲み方(作り方)は、水出し・お湯出し・煮出し?

はと麦茶は、水出し・お湯出し・煮出しと3通りの作り方がありますが、
はと麦茶の成分をしっかりと摂りたい場合は、沸騰させたお湯で煮出して飲むのがおすすめです。(作り方は商品によって異なります。)
煮出すことで、はと麦の香ばしさがより一層増し、味・香り共においしいはと麦茶を作ることができます。
また、あっさりめに作りたい場合は水出し、時間がない場合や手軽に作りたい場合はお湯出しと、自分に合った方法で作るのがよいでしょう。
飲む量(目安量)は、どのくらい?
栃木県小山市のホームページによると、小山市産100%の「はと麦茶」を使用した研究の結果、
500ミリリットルずつ、8週間毎日摂取し
引用元:小山市ホームページ
免疫に関わる細胞の働きや体内に侵入した細菌を捕食するマクロファージの活性化度合い
血中の悪玉コレステロール減少量などの指標から免疫力の推移を観察しました。
そのほか、炎症を抑える効果や肌のキメを良くする効果、生活習慣病を予防する効果など、さまざまな効果が示唆されたそうです。
上記のことから、はと麦茶の効果を実感したい場合、1日500mlほどを目安に飲むのがよいでしょう。
はと麦生産量日本一!小山産のはと麦を使用。
粒のまま丸ごとおいしさが味わえる【はとむぎ茶】です。
飲む時間(タイミング)は?

はと麦茶は、ノンカフェインなので、1日中どのタイミングで飲んでもよいですが、
一般的にお茶は食事中に大量に飲んでしまうと、胃に負担が掛かり消化不良の原因となる場合があるので、食事中はコップ1杯程度に控え、水分補給として小まめに飲むのがよいでしょう。
はとむぎ茶のおすすめ商品【ティーバッグ・ペットボトル】
はと麦茶は、先に紹介した粒のもの以外にも、便利なティーバッグやペットボトルタイプのものもあるので、生活スタイルに合わせて無理なく続けられる商品を選びましょう。
それでは、市販やネット通販で買える、おすすめのはと麦茶をご紹介します。
伊藤園 国産はと麦茶【ティーバッグ】

伊藤園 国産はと麦茶
ティーバッグ30袋
国産はと麦を100%使用。カフェインゼロで、香料・着色料・保存料を一切使わない無添加の健康茶です。
水出しとお湯出しの両方で作ることができ、お湯出しで作る場合は、2ティーバッグで1000mlのはと麦茶を作ることができます。
伊藤園【国産はと麦茶】の商品レビューとおいしい作り方をご紹介します。
↓記事を読む↓
マルビシ 国産100% はと麦茶

マルビシ 国産100% はと麦茶
ティーバッグ 8g✕20P
発芽一歩手前まで活性化させた「国産活性はと麦100%」使用。
カフェインゼロ、無添加・無着色で、無漂白ペーパー使用のからだに優しいはと麦茶です。
富山県産はとむぎ茶【ティーバッグ】

富山県産はとむぎ茶
4g✕32袋
富山県産はと麦のみを使用したプレミアムなはと麦茶です。
カフェインゼロなので、お子さんからお年寄りまで幅広く楽しめます。
水出しと煮出しの両方で作ることができ、煮出しで作る場合は、2ティーバッグで約800〜1000mlのはと麦茶を作ることができます。
伊藤園 はと麦茶【ペットボト】】

伊藤園 伝承の健康茶 はと麦茶
280ml
国産はと麦100%使用。1本あたりにビタミンCを30mg含んだ栄養機能食品です。
殻付きはと麦と、脱穀はと麦をブレンドした甘香ばしい味わい。
持ち運びに便利な280mlのミニボトルです。
ビタミンC入り
JAはくい 能登のはとむぎ茶【ペットボトル】

JAはくい 能登のはとむぎ茶
500ml
「世界農業遺産」に認定された能登の里山里海で育まれたはと麦を贅沢に使用した、能登のはと麦茶です。
深煎りにしたはと麦の滑らかな口当たりとやさしい香ばしさが味わえます。
500mlサイズ
まとめ|はと麦茶

はと麦茶の効果や飲み方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
はと麦茶は、普段飲みなれている麦茶とは、味や香りなどが異なり、また違った魅力が感じられるはずです。
美容や健康をサポートしてくれるはと麦茶、飲み続けているうちに、うれしい効果が得られるとよいですよね♪
ぜひ、お試しください。
ハトムギをもっと手軽に摂取したい場合は、こちらがおすすめ!
ハトムギエキスを13倍に濃縮配合。肌を内側からサポートしてくれるサプリです。
コメント