新着記事一覧はこちら >>
広告

無印良品*クリスマス型抜きクッキーの作り方と口コミ*用意する材料は何?

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

無印良品で、自分でつくる【クリスマス型抜きクッキー】を買ってみました。

クリスマス型抜きクッキーは、プレーンとココアの2色の生地で、ジンジャーマンとツリーのアイシングクッキーが作れる、クリスマスにぴったりのお菓子キットです。

クッキー型はもちろんのこと、ラッピング袋も付いているので、クリスマスの手作りプチギフトとしてもおすすめです!

それでは、無印良品の【クリスマス型抜きクッキー】の商品レビューと詳しい作り方をご紹介します。

※商品の情報は、記事作成時のものになります。

スポンサーリンク

無印良品*自分でつくる【クリスマス型抜きクッキー】の値段・カロリー・原材料名は?

まずは、【クリスマス型抜きクッキー】の気になる値段やカロリーなどの商品詳細をご紹介します。

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

無印良品*自分でつくる【クリスマス型抜きクッキー】約20枚分

価格・値段

購入価格:790円(税込)

※購入時の価格のため、異なる場合があります。

セット内容

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの中身

原料

  • クッキー粉:100g
  • 粉糖(アイシング用):50g
  • ココアパウダー:10g
  • フリーズドライいちご:1g

付属品

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー
  • 抜き型 約6.5cm
  • 抜き型 約6cm
  • 抜き型 約6cm
  • 絞り用三角紙:3枚
  • ギフト用ラッピング袋(タイ付き):10枚

栄養成分表示・カロリー

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーのカロリー

カロリー:598kcal(1箱161gあたり)

原材料名

原材料名:【クッキー粉】小麦粉(国内製造)、【粉糖】砂糖(国内製造)、コーンスターチ、【ココアパウダー】ココアパウダー、【フリーズドライいちご】いちご

スポンサーリンク

クリスマス型抜きクッキーの作り方

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

次に、クリスマス型抜きクッキーの作り方を詳しくご紹介します。

用意する材料

  • 食塩不使用バター:50g
    (有塩バターを使うと、少し塩味が増します。)
  • 砂糖(生地用):30g
  • 牛乳:15ml(大さじ1)
  • 水:5ml(小さじ1)

使用する道具

  • オーブン
  • ボウル(大1個、小3個)
  • ゴムベラ
  • めん棒(生地を伸ばす棒)
  • オーブン用シート

下準備

  • 用意する材料は、あらかじめ計量しておきます。
  • バターを室温で柔らかくしておきます。
  • フリーズドライいちごをアルミ袋の上から、指でつぶして粉状にしておきます。
  • 抜き型は、水で洗って水気を取っておきます。

クッキーの作り方

  • ボウル(大)にバターを入れ、クリーム状になるまでゴムベラで練り、砂糖を加えてすり混ぜます。
    牛乳を加えて混ぜ、さらにクッキー粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • 手でこねてひとまとめにした後、2等分にし、ひとつをラップに移しておきます。
    ボウルに残した生地に、ココアパウダーの半量を加えて均一になるまで手でこねてひとまとめにします。(残りのココアパウダーはアイシングに使用します)
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • それぞれの生地をラップにはさみ、めん棒で3~5mmの厚さに均一に伸ばします。
    ラップではさんだまま冷蔵庫に入れ、型抜きができる固さになるまで冷やします。(目安30分)
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • オーブンから天板を取り出し、予熱として170℃に温め始めます。
    取り出した天板にオーブン用シートを敷きます。

  • 冷蔵庫からプレーン生地とココア生地を取り出し、ラップをはずして抜き型で抜き、天板に間隔を空けて並べます。
    柔らかく抜きにくい時は、冷蔵庫で再度冷やし、固くて抜き型が入りにくい時は、室温に少し置きます。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • 170℃のオーブンで10~12分焼きます。
    クッキー生地のまわりにうっすら焼き色がついたら焼きあがりです。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • 焼きあがったら、網などにのせて冷まします。

アイシングの作り方

  • 絞り袋を作ります。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • ボウル(小)に粉糖を入れ、水を加えてスプーンでよく混ぜて練り、3等分します。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

固さの目安は、スプーンで持ち上げた時に、アイシングの先が少し倒れるくらい。

固い場合は、分量外の水を数滴加えて調整してください。

  • 白色アイシング
    1/3量をそのまま使います。
  • ココアアイシング
    1/3量と残りのココアパウダーを混ぜます。
  • いちごアイシング
    1/3量と粉状のフリーズドライいちごを混ぜます。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキーの作り方

  • アイシングを絞り袋にそれぞれ入れ、先をハサミでカットし、冷めたクッキーにデコレーションします。
無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

アイシングが完全に固まるまで乾かしてから、付属のラッピング袋に入れて完成です♪

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー ラッピング
スポンサーリンク

クリスマス型抜きクッキーを作ってみた・食べてみた感想【口コミ】

クッキー作りの難易度は? 作ってみた感想

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

クッキーの生地は、扱いやすく型抜きも簡単。説明通りに行えば問題なく焼きあがります。

ここまでは、お子さんやお菓子作り初心者の方でも失敗なしで作れます。

私は、その後のアイシングに手こずってしまいました。

そのままの分量では固く、分量外の水を少しずつ足し練りましたが、コツがつかめず、やや失敗気味……

絞り袋からアイシングがスムーズに出ずに、見本のような細かい絵柄は描けませんでした。

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

アイシングビギナーの方は、あらかじめ簡単な絵柄で仕上がりをイメージしてから挑戦するのがおすすめです。

また、アイシングの量はたっぷりあるので、ラップの上などで練習するとコツがつかめるかも……

クッキーの味は? 食べてみた感想

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー

クッキーの生地は、甘さ控えめでシンプルな味ですが、

3種類のアイシングをのせることで甘さが加わり、いちごやココアの風味も楽しめます。

柔らかすぎない適度な固さのサクサク食感で、手作りならではのおいしさが味わえます。

スポンサーリンク

まとめ|無印良品*自分でつくる【クリスマス型抜きクッキー】

無印良品 自分でつくる リスマス型抜きクッキー
  • 無印良品【クリスマス型抜きクッキー】は、ジンジャーマンとツリーのクッキー型が付いたクリスマスにぴったりのお菓子キット。
  • プレーンとココアの2種類の生地のアイシングクッキーが作れます。
  • 用意する材料は、バター・牛乳・砂糖のみでOK!

ぜひ、お試しください。

コメント