
ハロウィンには欠かせないお菓子ですが、今年のハロウィンには、かわいいモチーフの手作りクッキーに挑戦してみませんか?
クッキー作りは、作業工程が少なく、温度設定も簡単なことから、初心者の方でも失敗なしでお菓子作りを楽しむことができます。
また、ハロウィンモチーフのクッキー型を用意すれば、かわいいクッキーを一度にたくさん作ることができるので、おもてなしやプチギフトとしても最適です♪
それでは、かぼちゃやおばけがかわいいハロウィンのクッキー型をご紹介します。
※情報は、記事作成時のものになります。
cotta(コッタ)*くっつきハロウィンクッキー型

cotta(コッタ)*くっつきハロウィンクッキー型
cottaオリジナル。ワンプッシュで簡単「スタンプ式」のクッキー型です。
ぎゅぎゅっとくっついた「かぼちゃ・くま・おばけ・猫」の4種類のかわいいデザイン。
あらかじめ模様が付いているので、デコレーションなしの焼きっぱなしでも、かわいいクッキーを作ることができます。

スタンプの模様をなぞって、アイシングクッキーも作れます♪
使用後は、パーツは取り外して洗えます。
コロンとしたまんまるいフォルムが何ともかわいい「おばけ・かぼちゃ・おばけ猫」のスタンプ型のクッキー型です。
パーツは取り外して洗えるので、衛生的!
cotta(コッタ)*ステンドグラス クッキー型

cotta(コッタ)*ステンドグラス クッキー型
SNSなどでも話題の「ステンドグラスクッキー」が簡単に作れるクッキー型です。
アイシングや飴でポップなデコレーションをすれば、ハロウィン気分がぐっと盛り上がりますね♪

その他、ホラーハウス・蜘蛛の巣・おばけスクリームの全6種類が単品での販売になります。
クッキー型の材質は、ステンレスなので衛生的で長持ちします。
ハロウィンと言えば、やっぱり「ジャック・オー・ランタン」ですね♪
お腹のハートがかわいいおばけ型♪
中のねこ型だけでも使えます♪
貝印 KAI × COOKPAD*一度にたくさん抜けるかわいいクッキー型 コウモリ・カボチャ・おばけ

貝印 KAI × COOKPAD*一度にたくさん抜けるかわいいクッキー型
コウモリ・カボチャ・おばけの3種類のクッキーが作れます。
貝印×クックパッド共同開発の商品です。
パパっと一度に3個のクッキー生地が抜ける、無駄のない形状になっています。

おいしく作れるレシピ付き。
チョコレートクッキーが失敗なしで作れるクッキー型です。
生地にくぼみができるパーツ付きで、チョコレートやアイシングが簡単に流せます。
ハロウィンセット クッキー型

ハロウィンセット クッキー型
おばけ・かぼちゃ・コウモリの3種類が入ったシンプルなクッキー型です。

安心の日本製。材質は、ステンレスでお手入れも簡単!
ちょうど良いサイズ感のクッキー型セットです。
1個単品でも購入することができます。
タイガークラウン*ハロウィン ステンシル クッキーセット

タイガークラウン*ハロウィン ステンシル クッキーセット
クッキーの抜き型2種類とステンシル6柄のセットです。
ステンシルの絵柄は、かぼちゃ・ねこ・くも・こうもり・ガイコツ・魔女の6種類なので、クッキー生地を変えれば、バリエーション豊かなアレンジが楽しめます。
ステンシルは、ココアパウダーや溶けない粉糖などで模様を付けてください。

クッキーの大きさが統一できるので収まりが良く、クッキーボックスも簡単に作れます♪
おばけ・コウモリ・かぼちゃ・ねこの4種類の型が入った、ミニステンシルセットです。
ステンシルなしのクッキー型としても使えます♪
まとめ|ハロウィンのクッキー型

ハロウィンのかわいいクッキー型をご紹介しましたが、いかがでしたか?
クッキー型は、洗ってからきちんと乾かして保管すれば、繰り返し使うことができます。
毎年、訪れるハロウィンには、お気に入りの型を少しずつ買い足していくのも、楽しみのひとつになりそうですね。
手作りクッキーで、楽しいハロウィンを迎えましょう。
ばらまきお菓子におすすめ!
個包装のお菓子1個ずつにハロウィンのイラストが入った、ハロウィンのお菓子詰め合わせをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
簡単レシピです。
バター・牛乳・卵を使わない、型抜きクッキーの作り方をご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
コメント