便利な生協の宅配パルシステムでシナモンロールを買ってみました。
シナモンロールは、シナモンが練り込まれた生地にたっぷりの甘いアイシングがかかった甘いパンで、食べると何だか幸せな気分になります♪
そんなおいしいシナモンロールを、定期的に自宅に宅配してもらえたら、うれしいですよね。
冷凍なのでストックしておけば、いつでも好きな時に食べられるのでとっても便利♪
いつもの朝ごはんやおやつの時間が、ちょっぴり豪華になりますよ。
それでは、おうちカフェにぴったりな生協の便利な冷凍パン【シナモンロール】をご紹介します。
CO-OP【シナモンロール】商品紹介
シナモンパウダーを巻き込んだロールパンにアイシングをコーティングしました。
シナモンが香るやさしい甘さ、ふんわりもっちりとした食感です。
価格
購入価格:298円(税込)
カロリー・栄養成分表示
カロリー:199kcal(1個あたり)
原材料名・成分
原材料名:小麦粉、砂糖、油脂加工食品(植物油脂、砂糖、脱脂粉乳)、卵黄(卵を含む)、ショートニング、マーガリン(大豆を含む)、バター、乳等を主要原料とする食品、イースト、はちみつ、パン粉、シナモンパウダー、食塩、アセロラパウダー/乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル等)、香料、着色料(カロチン)
冷凍シナモンロールのおすすめな解凍方法
冷凍シナモンロールを、おいしく食べるおすすめな解凍方法です。
電子レンジの場合
- 袋から取り出した凍ったままのシナモンロールを重ならないように皿に並べます。
- ラップをかけずに以下の時間を目安に加熱してください。
調理時間 | 1個 | 2個 | 3個 |
500w | 約40秒 | 約1分 | 約1分20秒 |
600w | 約30秒 | 約50秒 | 約1分10秒 |
自然解凍の場合
凍ったままのシナモンロールを重ならないようにさらに並べ、ラップをかけて室温で解凍してください。解凍時間の目安は2時間程度です。
パルシステム公式HP
⇩資料請求はこちらから⇩
シナモンロールを食べてみた感想【口コミ】
シナモンロールを食べてみた感想です。
電子レンジで解凍しましたがパサつく事はなく、ふんわりやわらかな生地に甘いアイシンングがとろりと溶けて、焼きたてのようになります。
切ってみると、このように中までたっぷりのシナモンが入っています。
シナモンの香りが良く、アイシングが甘くほっとする味です。
コーヒーや紅茶にも良く合います。
朝ごはんやティータイムにぴったり。おうちカフェが楽しめます♪
実はこのシナモンロールの製造は、有名チェーンのサンジェルマンなのでおいしいのも納得ですね。
まとめ|シナモンロール
- 生協の【シナモンロール】は、シナモンたっぷりの生地に甘いアイシングがかかった便利な冷凍パン。
- 解凍方法は、電子レンジか自然解凍。
- カロリーは、199kcal。
生協がインターネットでますます便利に!
生協の宅配パルシステムが、インターネットで注文できて、
しかもご自宅まで毎週のお買い物をお届け!
詳しくはこちらで!
——————————————————————–
おすすめ関連記事
コメント