
チョコレートで有名なスイスのブランド「Lindt リンツ」で毎年人気のリンツ テディ【アドベントカレンダー】を買ってみました。
アドベントカレンダーは、クリスマスまでの約4週間を毎日1つずつのお菓子を楽しみながら、カウントダウンしていくカレンダーです。
クリスマスカラーのかわいらしいパッケージは、お部屋に飾っておくだけでもクリスマス気分を盛り上げてくれそうですね♪
中身も、チョコレート専門店リンツの商品なので、味も期待度大です。
それでは、リンツ テディ【アドベントカレンダー】の中身や食べてみた感想をご紹介します。
※商品の情報は、記事作成時のものになります。
Lindt リンツ テディ【アドベントカレンダー】

リンツ テディ【アドベントカレンダー】2020年版
リンツのミルクチョコレートが、28個入ったアドベントカレンダーです。
サイズ:371mm×22mm×281mm
価格・値段
購入価格:2,280円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合もあります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:574kcal(100gあたり)
原材料名・成分
原材料名:砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、バターオイル、植物油脂、乳糖、脱脂粉乳、ヘーゼルナッツ、麦芽エキス/植物レシチン、香料(一部に乳成分を含む)
リンツ テディ アドベントカレンダーの中身【内容】

24日は?
気になるクリスマスイヴの24日ですが、リンツのクリスマスのシンボル「リンツテディ」のミニサイズの【ミニリンツテディ】が入っています。

チョコレートの種類
アドベントカレンダーのチョコレートは、全部で7種類を楽しむことができます。
箱からチョコレートを1個ずつ取り出してみました。

赤や緑のクリスマスカラーと、金色のテディがゴージャスで特別感のある、見ためにも楽しめる中身になっています。
2022年クリスマスのアドベントカレンダーをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
アドベントカレンダーのチョコレートを食べてみた感想【口コミ】

リンツ*アドベントカレンダーのチョコレートを食べてみた感想です。
ミニリンツデディは、他のチョコレートよりも少し大きめの10g、くちどけの良いなめらかでおいしいチョコレート。
テディフレンズは、ミルクチョコレートの中にやわらかいホワイトチョコレートが入っています。
おなじみのリンドールは、かわいいミニサイズ。ミルク味は、リンドールの中で、1番人気のフレーバーです。
外側のパリッとしたチョコレートの中に、なめらかでとろける口どけの甘いチョコレートが入っています。
キャンディ包みのチョコレート3種類は、赤色がミルク味。緑色がヘーゼルナッツクリーム味。白色がミルク&ホワイト味になっています。
最後に金色の包みの板チョコですが、ナポリタンミルク味とのこと。
えっナポリタン???
気になって調べてみたらナポリタンとは、ひとくちサイズの板チョコレートと言う意味だそうです。
味は、濃厚なミルクのおいしいチョコレートでした♪
まとめ|リンツ テディ アドベントカレンダー

- リンツ テディ【アドベントカレンダー】の中身は、7種類のまろやかなミルクチョコレート。
- クリスマスイヴの24日は、リンツのクリスマスのシンボル「リンツテディ」のミニサイズの【ミニリンツテディ】が入っています。
- 購入価格は、2,280円。
リンツのアドベントカレンダーは、ネット通販でも買うことができます♪
コメント