
無印良品で好みの濃さで味わう【マサラチャイ】を買ってみました。
マサラチャイは、紅茶・スパイス・ミルク・砂糖が合わさったインスタントの粉末ドリンク。
お湯を注ぐだけで香り豊かな本格的なチャイが作れます。
粉末はさっとお湯に溶けるので、暑い日には氷をたっぷり入れたアイスチャイ作りも簡単!ストックしておけばオールシーズンいつでもおいしいチャイが楽しめます♪
それでは、無印良品 好みの濃さで味わう【マサラチャイ】を飲んでみた感想や作り方・アレンジレシピなどをご紹介します。
無印良品 好みの濃さで味わう【マサラチャイ】の詳細*値段・カロリー・原材料は?

無印良品 好みの濃さで味わう【マサラチャイ】120g
紅茶とスパイスにミルクを合わせて仕あげました。
シナモン、カルダモンと数種スパイスの香りを生かした本格的な味わいです。

価格・値段
購入価格:350円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:78kcal(1杯分17gあたり)
原材料名
原材料名:砂糖(国内製造)、クリーミングパウダー(デキストリン、植物油脂、乳糖、脱脂粉乳)、クリーミングパウダー(乳糖、全粉乳、植物油脂、加糖脱脂練乳、デキストリン、砂糖、食塩)、紅茶エキス粉末、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、食塩、植物油脂、クローブパウダー、シナモンパウダー、生姜エキス粉末(デキストリン、生姜汁)、乳加工品(全粉乳、脱脂粉乳、クリーム)、酵母エキス粉末(酵母エキス、デキストリン)、スターアニスパウダー、紅茶、カルダモンパウダー/pH調整剤、乳化剤、カゼインNa、酸化ケイ素、香辛料抽出物、調味料(核酸等)、(一部に乳成分・大豆を含む)
マサラチャイの作り方【ホット・アイス】
マサラチャイ【ホット】の作り方

カップにマサラチャイを17g(ティースプーン4杯半分)入れ、お湯140mlを注ぎながら、よくかき混ぜてください。
マサラチャイ【アイス】の作り方

カップにマサラチャイを17g入れ、適量のお湯で溶かし、冷水を注いで氷を入れてください。
※お好みで濃さを加減してください。また、お好みで牛乳を使用してもおいしく召し上がれます。
マサラチャイのアレンジレシピ
チャイティーラテ

- カップにマサラチャイを17g入れます。
- お湯を140ml注ぎ、かき混ぜます。
- クリーマーなどで泡立てたミルクをそっと注いで完成です。
ミルクの泡立てに便利なカフェクリーマー
チャイティーフロート

- カップにマサラチャイを17g入れ、適量のお湯で溶かします。
- 氷を入れ冷水を注ぎます。(お湯+冷水=140mlの濃さがおすすめ)
- 氷の上にアイスクリームをそっとのせて完成です。
無印良品【メロンソーダ】フロートの記事はこちらから
チャイティーシフォンケーキ

材料
下準備
- オーブンを170℃に予熱します。
- 温めた牛乳にマサラチャイを入れ、冷ましておきます。
- 卵を卵黄と卵白に分けます。
- 薄力粉をふるいにかけます。
作り方

- ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てます。
- 白っぽくなってきたら、砂糖を1/3ずつ加えさらに泡立てます。(砂糖は全部で2/3)
- メレンゲの先がもったりとツノが立つようになったらミキサーを止めます。
- 別のボウルに卵黄・砂糖1/3・油・マサラチャイが入った牛乳を入れ、白っぽくなるまで混ぜます。
- 薄力粉を2回に分けて入れます。
- 卵黄のボウルにメレンゲ1/4を入れ、しっかりと混ぜます。
- 残りのメレンゲを入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。
- 17㎝のシフォン型に生地を入れ、170℃に予熱したオーブンで30分焼きます。
- 竹串をさし、生地が生地が付いてこなければオーブンから取り出し、しぼむのを防ぐため、逆さにして粗熱を取ります。
- お好みで生クリームをトッピングして完成です。
画像ありシフォンケーキの詳しい作り方はこちらから。
マサラチャイを飲んでみた感想【口コミ】

マサラチャイを飲んでみた感想です。
クリーミーでほっとする甘さのやさしい味。シナモンの良い香りに癒されます。

シナモンの他に数種類のスパイスが入っていますが、比較的クセがなくチャイ初心者の方でも飲みやすいかと思います。
マサラチャイは、お湯でそのまま飲んでもおいしいですが、牛乳を入れるとより一層コクのあるリッチな味わいになります。
インスタントの粉末状なので、アイスチャイを作るのも簡単。自分好みに濃さにアレンジできるのがいいですね♪
マサラチャイは、紅茶・スパイス・ミルク・砂糖が全部入っていて、1袋で7杯分のチャイが作れます。ストックしておけば、ホットもアイスも両方楽しめるお得感たっぷりの商品です。
ノンカフェイン【ルイボスチャイ】の記事はこちらから。
まとめ|無印良品*マサラチャイ

- 無印良品【マサラチャイ】は、お湯を注ぐだけで作れるインスタントの粉末ドリンク。
- 紅茶・スパイス・ミルク・砂糖が全部入っていて、1袋で7杯分のチャイが作れます。
- ホットもアイスも自分好みの濃さで作れて、オールシーズンおいしいチャイが楽しめます。
ぜひ、お試しください。
無印良品【抹茶ラテ】粉末の記事はこちらから。
無印良品【ほうじ茶ラテ】粉末の記事はこちらから
コメント