
人気のベーグル専門店【BAGEL&BAGEL】のベーグルですが、独特のもちもちした食感でファンの方も多いと思います。
その【BAGEL&BAGEL】の商品を、スーパーで買えるのをご存じですか?
近くに店舗がない場合でも、スーパーならいつでも手軽に購入でき、専門店の味を自宅で楽しむことができますね♪
また、ベーグルは、脂質が食パンなどよりも低いことからダイエット中の食事としてもおすすめ!
良く噛むことから満足感が得られ、食べ過ぎを防いでくれるダイエットの強い味方です。
それでは、スーパーで買える専門店の味【BAGEL&BAGEL】人気4種類の商品レビューと気になるカロリーなどの詳細をご紹介します。
※情報は、記事作成時のものになります。
BAGEL&BAGEL【プレーン】の詳細*値段・カロリー・原材料は?

BAGEL&BAGEL【プレーン】
しっとりもちもち食感。
おかず系・スイーツ系のどちらにも合うスタンダードなプレーンベーグルです。

価格・値段
購入価格:205円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:219kcal(1個あたり)
原材料名
原材料名:小麦粉(小麦を含む)、砂糖、食塩、パン酵母、小麦たんぱく、糖蜜液、モルトエキス、酵母エキス/乳化剤、V.C、酵素
食べてみた感想【口コミ】
シンプルなプレーン味で、ほのかな甘さが感じられます。
そのまま食べると、しっとりもっちり食感。
トーストすると、外はサクッと香ばしく中はもっちりの食感が楽しめます。
ベーグルサンドを作るには、やっぱりシンプルなプレーンがおすすめ! 甘い系・しょっぱい系と、どちらでもおいしく作れます♪
BAGEL&BAGEL【ココアホワイトチョコ】

BAGEL&BAGEL【ココアホワイトチョコ】
ブラックココアの生地にホワイトチョコチップの相性が抜群のベーグルです。

価格・値段
購入価格:205円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:250kcal(1個あたり)
原材料名
原材料名:小麦粉(小麦を含む)、砂糖、準チョコレート(乳成分を含む)、ココア、パン酵母、食塩、小麦たんぱく、糖蜜液、酵母エキス/乳化剤(大豆由来)、V.C、香料、酵素
食べてみた感想【口コミ】
ほろ苦いココア生地に、甘いホワイトチョコレートのバランスがちょうど良い、スイーツ系ベーグルです。
そのまま食べてもおいしいですが、軽くトーストするとチョコレートが溶けて、サクッと食感のミルキーな味わいになります。
甘さは控えめなので、生クリームやクリームチーズを挟んで食べても、しつこくならずにおいしいです。
BAGEL&BAGEL【ブルーベリー】

BAGEL&BAGEL【ブルーベリー】
ブルーベリーがたっぷり練り込まれた風味豊かなフルーツ系ベーグルです。

価格・値段
購入価格:205円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:233kcal(1個あたり)
原材料名
原材料名:小麦粉、糖漬ブルーベリー、ブルーベリーソース(ブルーベリー果肉、砂糖)砂糖、パン酵母、食塩、小麦たんぱく、糖蜜液、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、香料、V.C、酵素
食べてみた感想【口コミ】
まず、袋を開けると、爽やかなブルーベリーの良い香りがふわっと広がります♪
甘酸っぱいブルーベリーの味がしっかりと楽しめる、定番のフルーツ系ベーグルです。
もっちりとしたベーグルにプチプチしたブルーベリーの食感が良いアクセントになって、おいしさ倍増です。
甘さ控えめになっているので、はちみつやクリームチーズを挟むのもおすすめ!
ブルーベリーが好きな方には、こちらもおすすめ! 便利な冷凍ベーグルです♪
カルディの冷凍ベーグルの商品レビュー、やアレンジレシピをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
BAGEL&BAGEL【ヴォルケーノ】

BAGEL&BAGEL【ヴォルケーノ】
2種類のチーズをトッピングしたボリュームたっぷりの食事系ベーグルです。

価格・値段
購入価格:205円(税込)
※購入時の価格のため、異なる場合があります。
カロリー・栄養成分表示

カロリー:255kcal(1個あたり)
原材料名
原材料名:小麦粉(小麦を含む)、ナチュラルチーズ(乳成分を含む)、砂糖、食塩、パン酵母、小麦たんぱく、糖蜜液、モルトエキス、酵母エキス/セルロース、乳化剤、V.C、酵素
食べてみた感想【口コミ】
プレーンベーグルに、2種類の風味豊かなチーズ(ゴーダ・パルメザン)がトッピングされています。
チーズの香りが食欲をそそり、適度な塩気がクセになるおいしさ♪
トーストすると表面のチーズのカリカリさが増し、ベーグルのもっちりとした食感と相性は抜群です。
何も挟まずにおいしく食べられる食事系のベーグルは、持ち歩きにも便利で忙しい時のお助け商品ですね♪
卵を使ったベーグルのダイエットアレンジレシピ
一般的なベーグルは、食パンと比べて脂質が少なくダイエットに適したパンと言われています。
また、もちもちとした独特の食感から、良く噛み、味わって食べることから満足感が得られ、食べ過ぎを防ぐことができます。
ダイエット中の食事には、たんぱく質が豊富な万能食材「卵」を使ったベーグルのアレンジサンドがおすすめです♪
巣ごもり卵のベーグルサンド

千切りキャベツと卵を使ったヘルシーな【巣ごもり卵のベーグルサンド】です。
材料
- ベーグル:1個
- 卵:1個
- 千切りキャベツ:適量
- 塩・こしょう:適量
作り方
- 油を引いたフライパンに千切りキャベツを入れ、しんなりするまで中火で炒めます。
- キャベツを丸く整え、真ん中に卵を割り入れ、塩こしょうを振りかけます。
- ふたをして、卵がお好みの固さになるまで、中火で加熱します。
- ベーグルを半分に切ってトースターで温めます。
- 具材を盛り付けて完成です。
物足りない場合は、体脂肪として蓄積されにくい【ココナッツオイル】を塗るのがおすすめです!
えびと卵のオープンサンド

サクッとしたベーグルにぷりぷりのえびが良く合う、お腹いっぱいになる【えびと卵のオープンサンド】です♪
材料
- ベーグル:1個
- ゆで卵:1/2個
- ブロッコリー:4片
- えび:8尾くらい(小さめ)
- マヨネーズ:適量
- 酢:適量
- 塩こしょう:適量
作り方
- 卵・むきえび・ブロッコリーを茹でます。
- 1を塩こしょう・酢・少なめのマヨネーズで和えます。
- ベーグルを半分に切ってトースターで温めます。
- 具材を盛り付けて完成です。
まとめ|スーパーで買えるBAGEL&BAGEL

- 人気のベーグル専門店【BAGEL&BAGEL】のベーグルは、スーパーでも買うことができます。
- ベーグルは、そのまま食べるとしっとりもっちり食感、トーストすると外はサクッと中はもっちりの食感が楽しめます。
- 購入した人気の4種類は、1個300kcal以内。脂質は食パンよりも低く、ダイエット中の強い味方です。
ぜひ、お試しください。
こちらもおすすめ!
不足しがちな栄養素も摂取できる【パスコのベーグル】の商品レビューをご紹介します。
↓詳細はこちらから↓
コメント