カルディーコーヒーファームで人気の注ぐだけですぐに飲めるリキッドティーは、アールグレイ・セイロン・ネパールティーと3種類あります。
なかでも、甘くないすっきりとした味わいのネパールティーは、暑い日に氷をたっぷり入れてゴクゴク飲みたいアイスティーです。
それでは、くせのない後味すっきりの紅茶【ネパールアイスティー無糖】をご紹介します。
カルディ【ネパールアイスティー無糖】商品詳細
カルディ【ネパールアイスティー無糖】1000ml
雪に覆われたヒマラヤ山脈で東側にあるイラム地方で栽培された希少な茶葉を使った、カルディオリジナルのネパールアイスティ(無糖)です。
雪に覆われたヒマラヤ山脈で東側にあるイラム地方で栽培された希少な茶葉を使った、カルディオリジナルのネパールアイスティ(無糖)です。
味のバランス
ネパールティーのポリフェノール量:119mg(100mlあたり)
香り ★★★★☆
渋み ★★★☆☆
コク ★★★☆☆
味のバランスは、甘み・渋み・コク。
香りは、はちみつ・桃・りんごの甘くフルーティーな香りが特徴。
価格・値段
購入価格:213円(税込)
カロリー・原材料名
カロリー:1kcal(100mlあたり)
原材料名:紅茶(ネパール100%)
カルディ【セイロンティー加糖】の記事はこちら↓
ネパールティーを飲んでみた感想【口コミ】
ネパールティーを飲んでみた感想です。
くせがなくあっさりとした飲みやすい紅茶です。
アールグレイのような芳醇な香りはありませんが、紅茶そのものが楽しめるシンプルな味と香りなので、ミルクやフルーツを入れてアレンジするのもおすすめです。
ネパールティーは無糖なので、ティータイムだけでなく、普段の食事にも合わせることができるので、マイボトルに入れてランチドリンクとしても最適です♪
ミルクティーにアレンジ
子供用にガムシロップと牛乳を入れてミルクティーを作りました。
下層の牛乳にガムシロップをあらかじめ混ぜておくと、カフェ風のきれいな2層になります。
フルーツティーにアレンジ
カットしたレモンとオレンジを入れてフルーツティーにアレンジ。
レモンとオレンジが爽やかで、見た目も涼しげフルーティーな紅茶です。
まとめ|ネパールティー
- ネパールアイスティーは、くせのない後味すっきりの紅茶
- 味のバランスは、甘み・渋み・コク
- 無糖なので、食事中にもおすすめ
- 購入価格は、213円
直接店舗へ行けない場合は、ネット通販が便利ですね♪
商品詳細と購入はこちらから↓
コメント